介護職が議員になる意味
「政治と介護を紡ぐ会」の仲間
小美玉市議会議員の山﨑晴夫さんのお地元
茨城県小美玉市でセミナー開催
「介護職の心と体を守る方法」
〜ドラえもんに学ぶチームビルド〜
第一部は私のセミナー
第二部は晴夫さんとトークライブ
ただただ
晴夫さんにスポットライトを当てるためだけに
岡崎から小美玉市まで
片道5時間かけて!
行ってきました
お写真は右から
長生村議会議員 諸岡なつきさん
小美玉市議会議員 山﨑はるおさん
議員になりたい 山﨑みちおくん
当日、諸岡さんは片道2時間かけて
最寄駅の石岡駅まで車で迎えにきてくれて
会場の司会まで担当していただきました
自分を大切にすることで働きやすい職場を実現する
今回はあくまで晴夫さんにスポットを当てる会
なので、セミナーは短縮版でお届けしました
リアル会場とオンラインのハイブリッド開催
自己紹介の部分で
自分が介護職議員であるということ
介護職が議員になることで
行政に具体的な提案、質問ができる
という話からスタート
第二部のトークライブでは
介護職議員ならではの「ここだけの話」
・晴夫さんが議員になってから行政に働きかけたこと
・前田が議員になってから一般質問から変わったこと
・運営指導を受ける立場の時は行政は怖い存在だったこと
・しかし、議員になって執行部と話をすることで考えが変わったこと
・地域ごとのローカルルールについて介護職議員の視点で改善を求められること
・「数は力」晴夫さんを支援すること(得票数)で、行政に対して一定のアピールができるという考え方
参加者の方からは、
このトークライブがとても面白かったと感想をいただきました
会を終えて集合写真
晴夫さん地域の介護職に大人気!
地方議員に介護職議員がいる意義
地方議員の中に介護職議員がいること
その自治体にとって
これはとてもラッキーなことだと考えて!!
議員の仕事は予算を審議する
議案に対してイエス、ノーを出す仕事
予算に対する民生費
民生費の中には福祉分野が入りますが
予算に対する民生費の割合を知ってますか?
40.1%なんですよ!!!!
岡崎市の一般会計予算(令和5年)は
1342億円です
そのうち、民生費は538億円(40.1%)
ちなみに土木費は182億円(13.6%)
いかに民生費が占める割合が多いか分かりますよね?
さらに岡崎市は介護保険は特別会計としており
一般会計とは別枠で会計を持っています
岡崎市の介護保険特別会計の予算は257億円
こんなに予算を使っているのに
それをチェックできる専門家がいないって
やぱくないですか?
そういう意味で介護職議員が地方議会にいるって
実は私たちの生活に密着した課題解決のために重要なこと
セミナーでは介護関係の人に集まってもらい
自分達の仕事と政治は密接に関係している
ということに気づいてもらえるような内容としました
片道5時間
往復10時間かけて行った意味
お分かりいただけましたでしょうか?
・・・50歳にはちょっときつい日帰り旅でした