産業ケアマネコンサルタント養成講座とは
現在令和7年5月生を絶賛募集中の産業ケアマネコンサルタント養成講座ですがこの講座はとりあえずこの5月生で一旦区切りとします 「ファーストペンギン計画」 講座を作り上げる過程の中で出てきたワード群れの中から最初に海に飛び込 […]
介護職こそ自分自身を大切に ~ シャンパンタワーの法則 ~
今回は、私が研修やセミナー、日々の業務の中でとても大事にしていることについてお伝えします 介護職はまず自分自身を満たすことが大事 「介護職こそ、自分自身を大切にすることが大事」 という考え方です これは介護職に限らずすべ […]
改正育児介護休業法と産業ケアマネの重要性
介護の専門家として「改正育児介護休業法」をテーマに 産業ケアマネが事業主に代わり 仕事と介護の両立支援をする重要性をお伝えします 令和7年4月から「改正育児介護休業法」が施行 産業ケアマネという資格が これからどうして重 […]
愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会様に研修
2月8日 愛知県居宅支援事業者連絡協議会様通称「愛介連」で初めて講師として登壇させていただきました 仕事と介護の両立支援について 今回はケアマネジャー向けに法定外研修として開催しました介護者家族が就労している場合の仕事と […]
名鉄生活総研様 優良企業認定
仕事と介護の両立推進企業として従業員が仕事と介護を無理なく両立できるよう支援し優れた取り組みを行っている企業を「優良企業認定」していますこれらの企業は 従業員とその家族の生活を向上させるために尽力し仕事と介護の両立を積極 […]
第4回株式会社わがんせ事業計画発表会
株式会社わがんせでは年に1回事業計画発表会をやっていて今年で4回目となりました 司会はまきこ&ゆみこコンビ、社員手作り発表会 1か月前から事業計画発表会に向けて実行委員会を作り準備をしていきました 主要な流れなど […]
2期目当選 ありがとうございました
岡崎市議会議員選挙 2期目の当選ありがとうございました 選挙に集中していました 10月6日投開票の岡崎市議会議員選挙3210票(前回3173票)25位(前回35位)で当選させていただくことができました お支えいただきまし […]
8月8日後援会事務所開き
後援会事務所開設をさせていただきました当日は来賓の方をお招きしまして地域の方 後援会の幹部様が参加して執り行われました 地元の神主様に来ていただきご神事です 無事に事故なく終えられますように・・・ 後援会長の宮崎雅子さん […]