産業ケアマネ講座2期生開講 in東京

産業ケアマネコンサルタント養成講座
東京開催です!!!


全国から20名の方が参加してくださいました
今回のメンバーもめっちゃいいです



レベル高く
志高い メンバーが揃いました

リアル+オンラインのハイブリット開催

半年間 6回開催
12コマの講座をご用意しています


講師は進絵美先生と山﨑理央先生
この2人の先生も0期 1期と経て
この2期生の講義内容
どんどんブラッシュアップしています




初回は自己紹介と産業ケアマネ概論
この自己紹介だけでも実は仕掛けがあるから
不思議と自己紹介を回すだけで
グッと距離感が縮まります



そしてこの講座の贅沢なところが
オンライン参加の方も満足いただけるように
専門のスタッフさんをお願いしています



ご存じ 安達大佑さん
有限会社スターネスジャパン代表取締役


え!? なんかマイクおかしくない?
なんで スプーンなの!?



そうなんです
この安達さんもう一つ別の顔があります


CoCo壱カレーでテレビチャンピオンという経歴
いつもジャケットの胸ポケットには
CoCo壱のカレースプーンが入っています


産業ケアマネは制度を語らず”事例”で語れ

講師から何度も繰り返し伝えていたこと


「産業ケアマネの基礎資格はケアマネジャー
在宅介護の事例を一番知っている存在


単に制度の紹介や利用促進だけなら
地域包括支援センターや社労士でいいでしょ?


産業ケアマネの両立支援は制度だけでなく
仕事と介護の両立をしている介護家族を
現場目線で知っているから


介護に悩んでいる従業員さんの両立支援を
具体例の数々を用いながらアドバイスすることができます。」
(山﨑講師)

また こんな話もありました



産業ケアマネ+ケアマネ事務所は
新しいビジネスモデルになり得る



企業に産業ケアマネとして関わる中で
あるニーズが見えてきた



従業員としては産業ケアマネとして
介護家族としては介護保険のケアマネとして
包括的に関わってほしい



抽象零細企業様を支援するなら
地域密着型事業所として
事業所の中でケアマネと産業ケアマネが
一緒に働いていたっていいよね



居宅介護支援事業所の新しいビジネスモデル
(進講師より)

企業様のブランディングとしての産業ケアマネ

どの企業も人材不足に悩んでいる
どの企業む従業員が働きやすい環境づくりこそ
離職防止やリクルートに寄与すると考えている


そうした意識が高い企業様が
いち早く取り入れているのが
仕事と介護の両立支援であり
産業ケアマネによる両立支援なのです


ここから半年間講座を経て
みなさんがどのような成果を上げていくのか?


とても楽しみです



講座の中では
産業ケアマネとしてどうやって動いたらいいのか
何からやったらいいのか


それが自然に分かる内容となっている講座です
第2期のご受講いただきました皆様
半年間よろしくお願いします